第3回 交流会&試作品づくり
みなさん、こんにちはー!
来る1/24(日)の「国東×APU 創作料理イベント」なのですが、何と当日がこの冬最大の大雪の模様😭
なんとか別府からスタッドレスタイヤのレンタカーを手配して向かうのですが、みなさんもお越しの際には雪道に十分ご注意ください!!!
駅伝大丈夫かな・・・笑
それでは年明けの1/9(土)に行った、試作品作り最終回の模様をお届けします!!!
今回はある方がお知り合いのみなさまを誘ってくださって、なんと25人の親子の方が参加してくださいました!😳
ということでアストの大きいホールでやりました!
対しAPUの海外の学生は予定が合わず3人しか集まらなくて、
せっかく国東の方がこんなに来てくださったので、ほんとは5グループみんな来て欲しかったのですが、なかなか噛み合わないですね😭
なので、みんなで盛り上がれるような形にしました!
英語、インドネシア語、中国語の3カ国語での自己紹介のやり方をみんなで勉強したら、
まずは恒例の、アイスブレーキングゲーム♪( ´▽`)
まず、第一回目でも登場したくだものかるたをやりました💓
みてくださいこの早さ
みんなでぐるぐる回りながらやったのですが、こどもも大人も容赦せずに本気でやりました笑
そして全員たべものカードをゲットしたら、次はフルーツバスケット( ^ω^ )
正月に餅を3個以上食べた人、一週間以内にラーメンを食べた人、マスクの人(約1名w)
など、様々なトピックが出て、かなり盛り上がりました笑
1つ分かったことは、国東のお母様方は、こどもに負けずゲームにかなり本気です笑
そして、新春ということで、海外のみんなにも日本文化を体験してほしいと思い、
福笑いを行いました😆!
ただしえいごオンリーなので、みんな一生懸命アップ、ダウンなど声を合わせてチームワークを見せてくれました😊
まつげが横向きに生えており苦笑w
ゲームが終わってみんなで仲良くなったところで、5グループに分かれて、新たに美味しさを追求した新メニューをみんなで考えて考案しました!
そしてみんなでお買い物🎶
国東市民の強い味方、アタックス
相当安いです(´・Д・)」
みんなで手分けして材料を探します😊
材料をゲットしたら、クッキングスタート!
スウェーデンチームはロシアンミートボールをみんなでこねこね♪( ´▽`)
一体なかに何を入れたのでしょうか?
このあとに悲劇が・・・😨笑
ミャンマーチームは麺料理!
この日はミャンマー人がいなかったので、正解が分からず、クックパッドを頼りに作ります(´・Д・)」
中国チームは、肉栗に再チャレンジ!
管理栄養士の免許をお持ちの心強いお母様のご活躍のおかげで、前回からグレードアップしたとても素晴らしい料理が出来上がりました😋
なんと小籠包を手作り!!!
こんなお嫁さんになりたい・・・♪(´ε` )w
国東とAPUの交流だけではなく、
こうやってこどもが違う家庭のお母さんから料理を教わったり、
知らなかったこどもたちどうしがかるたで遊んだりして友達になっていたりして、
それがすごく嬉しかったです😍
ベトナムは仲良くベトナム風オムレツ、バインセオ作りです
これ本場で食べたことがあるのですが、ほんとにおいしいんですよ!😋
こちらがインドネシア
ピーナッツソースを使った焼き鳥と茹で餃子を作りました!
一体どんな料理が出来上がったのでしょうか?😍
じゃーん!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
みんな腹ペコ・・・😩
ということで、みんなでお待ちかね試食ターイム!!!🍴
「いただきまーすっ!!!♪(´ε` )」
すごい!!!みんなどれもすごく美味しそうですよね!!!
どれもすっごく美味しかったんです!!!!!( ;´Д`)✨
お母様の主婦の底力のおかげで、本当にどこも前回からグレードアップして、おいしい料理がが出来上がりました!!!♪( ´▽`)
ありがとうございます😊
しかしこのミートボール、のちにこれを作った男の子が自分でわさび入りを引いてしまうという、なんともかわいそうで可愛いハプニングが起こりました笑😨
このロシアンミートボール、本番は一体何が入っているのか・・・?
乞うご期待!!!
そして、無事ラストの試食会は終了し、メニューが決まりました!
みなさんもこの料理、食べてみたいですよね?( ^ω^ )💓
ということで、とうとう本番は1/24、今週の日曜日!😳
調理開始は10時から、武蔵健康保険福祉センター つどい館で行います!
試食に参加されたい方は、12時までにお越しください!
参加費は300円になっております!
このために10月の終わりから準備を始め、試作品作りを重ねてきました。
これは、私たちゼミの一年間の国東での活動の集大成でもあります。
最高のイベントにするために、現在最後の準備中です!
一体どこのグループが優勝するのか・・・?😳
みなさん、最後までみとどけてください!!!
会場でみんなでお待ちしています!
お楽しみにー!!!♪(´ε` )
0コメント